
リフトアップ効果が高いのはどっち?
【スプリングスレッドVS他の施術】
※本サイトで提供しているすべての情報は、六本木境クリニック・境 隆博院長の見解によるものです。
気になる顔のたるみ・シワを糸で引き上げる「糸リフト」。
糸リフトには「溶ける糸」「溶けない糸」など、いくつかの種類がありますが、リフトアップ効果が高い「スプリングスレッド」をピックアップします。
さまざまな症例と向き合ってきた実績をもつ、日本形成外科学会専門医である境院長によるスプリングスレッドの解説つきです。
糸を使ったリフトアップは、糸自体を使って物理的にリフトアップする方法と、糸を入れた刺激によってコラーゲンやエラスチンの生成が促されて、たるみやシワの改善を目指す方法があります。
それぞれの違いと「スプリングスレッド」について説明します。
糸を使った施術には、大きくわけて2種類あります。
まずは、糸自体で、たるんだ部分を引き上げる方法。そして、糸を埋め込むことで組織を刺激して引き締める方法です。
糸を使って引き上げる方法(いわば糸のフェイスリフト)は、「フェザーリフト」や「スレッドリフト」などとも呼ばれています。
一方、糸を埋め込んで引き締める方法には「金の糸」や「韓国式美容鍼から派生した糸」などです。
そして、韓国式美容鍼から派生した糸の具体的商品名としては「ショッピングスレッド」「ウルトラVリフト」などがあります。
特に有名なのが「金の糸」で、これは、髪の毛程度の細さの純度の高い純金の糸を皮膚の中に埋め込む施術。顔だけでなく、首や手など、たるみが出やすい部位の真皮層に、格子状に埋め込むそうです。
金の糸を埋め込むことで肌が傷つき、傷ついた肌を治そうとする創傷治癒と、金の糸を体外に排出しようとする免疫反応が生じます。その際、免疫細胞の一種であるマクロファージが金の糸のまわりに集まり、線維芽細胞が刺激されて、コラーゲンやエラスチンの産生が増えることで肌にハリや弾力が出て、たるみやシワが改善されると言われています。
金の糸には、たるみやシワの改善のほか、しみやニキビ跡の改善、たるみによる毛穴の開きの改善、肌の若見えなどが期待できるそうです。
糸リフトでできること
糸リフトでできないこと
糸リフトの特徴
施術内容によっては半永久的な効果が得られる
手軽さ | 皮膚を切る施術と切らない施術がある 切る場合も、ごくわずかで、大掛かりな手術にはならない |
---|---|
痛み | 施術内容によって異なるが、こめかみ部分に糸を固定する施術の場合、噛む筋肉に関係しているため、食事の際に痛みが出ることがある |
ダウンタイム | 個人差があるが、3~4日程度。1~2週間ほど内出血が残ることもある |
持続期間 | 施術内容によるが、溶ける糸の場合は短い。溶けない糸の場合は長い。スプリングスレッドは半永久的 |
スプリングスレッドは、糸を使ったリフトアップの中でも、特に効果が高い施術方法と言われています。
伸縮性のある特殊な糸を皮膚の下に入れて、たるみを引き上げる方法で、糸には「コグ」と呼ばれる突起が1センチあたり、4方向に24個ついていて、皮下組織を引っかけて引き上げます。
糸は、筋肉の動きに合わせて伸縮します。そのため、口まわりなどよく動かす部分に入れても、引きつることなく、自然な表情が作れるよう工夫されています。
溶けない糸なので、時間が経っても緩みにくく、持続性が高いのも魅力です。
物理的にたるみを引き上げるだけでなく、線維芽細胞を刺激するので、コラーゲンやエラスチンの生成が促されて、肌にハリが出たり、肌質の改善にもつながります。
【糸リフト(スレッドリフト)について】
監修医師Supervised
六本木境クリニック
境 隆博(形成外科医)
カウンセリングから施術まで、すべて私が担当します。
たるみの本質と向き合い、一人ひとりに最も適した治療を提案いたします。
ひとりで悩まないで、
相談に来てください
私は美容医療に携わっていますが、受けなければいけない美容医療なんてないと思っています。
ただ、誰にでもコンプレックスや悩みがあって、それが自分の顔や外見に関することの場合、誰かに相談するのは勇気がいることです。
私は、そういった不安をすべて解消すること、その方にとって最適な施術を考えること、前向きな気持ちになれることを心がけています。
また、美容医療はイメージだけでなく、料金・効果・安全性も考慮して検討するものです。 私は不安が完全になくなるまで、施術は受けるべきではないと考えています。
だから、どんな些細なことも、ご相談ください。
顔のたるみ・シワに関する不安・疑問など、
ご予約は、お電話のみ受け付けています。
境院長よりコメント
Doctor’s comment
スプリングスレッドは顔の「たるみ」改善に効果のある施術です
糸の施術には、顔のたるんだ部分に「糸を埋め込んで引き締める方法」と、たるんでいる部分を「糸で引き上げる方法」(糸のリフト)があります。
よく知られている「金の糸」は、皮膚に糸を埋め込むことで、組織を反応させて肌を引き締めるもので、たるみを改善する効果はほとんどないと考えています。
一方、「スプリングスレッド」は、たるんだ部分を糸で引っ張り、たるみを改善する治療です。
また、糸には、溶ける糸と溶けない糸があります。
溶ける糸は、患者さんがイメージしているより効果が弱く、長続きしません。
その点、スプリングスレッドは溶けない糸で、非常に長く効果が続きます。
さらに、スプリングスレッドの優れた点は、顔の正面のたるみを改善できることです。
顔は狭い範囲に、顔面神経や耳下腺導管など重要で損傷すると大変なものがあります。 そのため、切るフェイスリフト手術の場合、顔の正面にメスを入れることができないため、こめかみ・もみあげ・耳のあたりなど、切開できる箇所が限定されてしまいます。 それでは、ほうれい線やマリオネットラインなど、顔の正面にある大きなたるみを引き上げることはできません。
しかし、スプリングスレッドは(日本形成外科学会の専門医など、熟知した医師が担当すれば)、適切に糸を入れ、ほうれい線やマリオネットラインをダイレクトに引き上げることが期待できます。
このように、切るフェイスリフトでも得られない効果を、スプリングスレッドは叶えることができます。
私は劇的な効果に満足する患者さんを見て、リフトアップをかなり実感できる施術のひとつだと思っています。