リフトアップ効果が高いのはどっち?
【スプリングスレッドVS他の施術】
このサイトは 「六本木境クリニック」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
マッサージで
リフトアップ
できる?
顔をリフトアップさせたり、シワやたるみを改善するためにマッサージをしているという人も多いと思います。
しかし、ちょっと待ってください。そのマッサージは本当に正しい方法で行っていますか?間違ったマッサージは、たるみやシワをさらに悪化させてしまうこともあるのです。
ここでは、たるみやシワの原因をおさらいし、自己流のマッサージの危険性について解説しています。
顔のたるみ・シワができる
原因をおさらい
どうして、たるみ・シワができるの?
おでこ・額
おでこにシワができる原因は、表情のくせによるところが大きいと考えられます。目を見開いたり、上目づかいをしたり、おでこの筋肉を上げ下げする癖があると、皮膚が形状記憶してしまい、シワが残りやすくなります。
また、おでこは紫外線を浴びやすい部分。紫外線は、コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチンという肌の弾力成分を生み出す線維芽細胞にダメージを与えてしまうため、紫外線を浴びるとこれらの弾力成分の生産性が落ち、たるみやシワが出やすくなる。
おでこは皮脂の分泌量が多いため、乾燥とは無縁の部分だと思われがちだが、顔を洗いすぎたり、あぶらとり紙などで皮脂を取りすぎてしまうと、かえって乾燥してしまう。
肌が乾燥すると、紫外線の影響を受けやすくなるので注意しよう、などと言った意見が散見されます。
でも、おでこにシワができる一番の原因は、おでこの前頭筋に力が入ることで、おでこの前頭筋に力が入る最大の原因はまぶたのたるみや眼瞼下垂などによって十分な視野が確保できないことです。そして、まぶたをこすると靭帯や腱膜などの支持組織がゆるみ、まぶたがたるんだり、眼瞼下垂になりやすいと考えられます。
目元
目元は皮膚が薄いので、シワができやすい部分です。目元はアイメイクを施したり、そのメイクを落としたりすることで、皮膚に負担がかかり、シワができやすくなる。
目元のシワは、いわゆる「ちりめんじわ」など、浅いシワであることが多い。
浅いシワの原因は肌の乾燥。肌が乾燥すると、真皮層の水分が失われ、肌のハリがなくなって、シワだけでなくたるみも起こりやすくなる。
目の疲れにも要注意。スマートフォンやパソコンを長時間使い続けることで目に負担をかけ、シワができやすくなるとなどと言った意見があるようです。 しかし、目元のシワは眼輪筋などの表情筋の影響とまぶたをこすることによる靭帯などの支持組織のゆるみによる影響が大きいと思われます。
境院長よりコメント
Doctor’s comment
「目元」について自宅でやりがちなNG行為はマッサージやこすることです。
マッサージなどでまぶたを強くこすると、まぶたはたるみますし眼瞼下垂になることもあります。上まぶたは皮膚がうすいので早くたるみやすいですが、目の下も同じようにまぶたを強くこすると、たるんでしわが増え、眼窩脂肪突出によりクマが目立つので、マッサージしないほうがいいと言えます。残念なことに自宅で簡単にできる本当に信ぴょう性があるトレーニング方法や効果的なケア方法はありません。
口元・ほうれい線
口元のたるみやシワ、ほうれい線ができる原因は、加齢より、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などのハリ・弾力成分が減少すること。
加齢によって表情筋も衰え、なかでも、唇の周りの口輪筋と、あと関節から口角まで伸びている頬筋が衰えると、口元にたるみやシワを作り出し、ほうれい線につながるなどと言った意見もあるようです。しかし、ほうれい線が目立つ一番の原因は、お顔を強くさわることによって靭帯などの支持組織がゆるんだ結果、頬が下垂することだと考えられます。
境院長よりコメント
Doctor’s comment
「口元・ほうれい線」についても自宅でやりがちなNG行為はマッサージやこすることです。
花粉症やアトピーでまぶたをこする人に眼瞼下垂が多いこととあいまって、まぶたがマッサージやこすることでたるむのは比較的知られています。その一方、口元やほうれい線・マリオネットラインに関してマッサージが悪いという意見は少ないのですが、口元も強くさわると靭帯などの支持組織がゆるんで行きます。まぶたと違って皮膚が厚いので症状が現れるのが遅いだけで、確実にたるみにつながることは何ら変わりありません。そして、残念なことに自宅で簡単にできる本当に信ぴょう性があるトレーニング方法や効果的なケア方法はありません。
ますますシワが増えるかも?
こんなマッサージ方法には要注意
シワやたるみを少しでも改善させるために、日ごろからマッサージをしている人も多いと思いますが、手や美顔器などを使ったマッサージでは、たるみやシワの解消は見込めません。
それどころか、間違ったマッサージをすると、肌の組織のダメージを与え、シワを深くしたり、たるみを悪化させたり、さらなるシワやたるみを生み出してしまうことがあります。
例えば、マッサージクリームなどを使わずに、肌が乾燥した状態でマッサージすると、摩擦が起き、肌に大きな負担を与えてしまいます。だからといって、クレンジング剤を使ってマッサージを行なってはいけません。クレンジングはメイクを落とすためのもので、洗浄効果のある成分が含まれているため、クレンジング剤でマッサージをすると、それらの成分を肌に塗り込んでしまい、肌に刺激を与えてしまうのです。
また、必要以上に強い力を入れて行うのもNG。
顔には表情筋や血液、リンパの流れがあって、マッサージをする際には、それに沿って行うのが大前提です。正しい方向に向かってマッサージをしないと逆効果になることがあります。
正しい知識をもたず、自己流のマッサージをするのは、かなりリスキーと言った意見が散見されます。
境院長よりコメント
Doctor’s comment
そのお手入れが、たるみを生む原因かもしれません
上記のような説明をよく見かけますよね。でも、何だか無理やり言い訳をしているような意見ですよね。マッサージ後にたるんだりしわが増える人が多いのでそのような意見が出てくると言えます。何でも疑ったほうがいいですよね。本当はマッサージ自体がNGなんてことも十分ありえそうです。
また、一言で「たるみ」と言っても、ほうれい線・マリオネットライン・ゴルゴライン・フェイスライン…など、たるみの場所も多岐に渡る。
一本のシワは、たくさんの要素が複雑に絡み合っているので、それを改善するには、正しく診断できる技術が必要などといった意見もあります。
しかし、お顔のたるみとはそんなに複雑なものではありません。わざわざ難しく解説したり、専門用語を使ったりするのは、素人を煙に巻いたりブラックボックスにして、飯のタネにしたい人たちの常とう手段です。
ほうれい線もマリオネットラインもゴルゴラインもフェイスラインも、すべて同じように、頬の脂肪やボリュームがたるんで下垂した結果生じるものです。そして、頬のたるみはマッサージなど機械的刺激による靭帯など支持組織のゆるみが一番大きな原因だと私は思います。そして、そのような変化は一度生じてしまうと元に戻ることがないため、老化現象として誤解される傾向があります。
説明に困った時、まるで金科玉条のようなあつかいであった老化現象・加齢といった言葉も、案外、一度生じてしまうと元に戻らない不可逆的変化について、あたかも年齢による変化そのものであるかのようにただ単に誤解しただけのものだったりしないでしょうか?だって、老化現象って絶対的なものじゃないですよね。その証拠に個人差があります…と、まるでセットのように横に書いてありますよね。
セルフケアすればするほど肌がキレイになるのではなく、ケアをしなければしないほどキレイになるというわけです。そのお手入れが、たるみを生む原因かもしれません。
たるみ・シワを増やさないために、
今すぐできること
間違った方法によるマッサージよりも、顔のたるみやシワを増やさないために、生活習慣を見直す方が有効。
・ちょっとの外出でもUVケアをしっかりする
紫外線はたるみやシワの大きな原因になります。夏だけでなく、春や秋、冬でも紫外線対策は必要です。曇りや雨の日でも紫外線は降り注いでいるので注意すること。
・姿勢をよくする
猫背になるとあごがつき出てしまうことが多くなります。すると首の後ろの筋肉が縮み、顔全体が下に引っ張られてしまう。
・食事は左右、バランスよくしっかり噛む
片方だけで噛んでいると、反対側の皮膚がたるんでしまうことも。寝るときに同じ方向ばかり向いていると、同じように片側だけがたるんでしまう。
・口呼吸の人は鼻呼吸を意識する
無意識のうちに口が開いていると、唇に力が入らずに、口の周りの筋肉が弱ってしまい、たるみにつながるといわれている。
・足元が冷えないようにする
むくみや冷えは、肌のたるみの一因になると考えられています。シャワーだけでなく、湯船につかる、冷たいものよりも温かいものを飲む、お酒はほどほどにするなどを心がける。
・高すぎる枕を使わない
枕が高すぎると首のシワの原因になる。
上記のような意見が多いように思いますが、まるで戒律のように、こんなに多岐にわたって注意しなければならないものでしょうか?
案外…わたくしはお顔をあまりさわらないこと、洗顔などで触らざるをえないときも強くさわらないように心がけることだけで十分事足りるように思えてなりません。
境院長よりコメント
Doctor’s comment
コロナの外出自粛の影響から、運動不足などで顔のたるみが気になるという方も増えているようです。
おでこ・額のシワについて自宅でやりがちなNG行為はマッサージやこすることです。この場合、おでこ・額そのものよりもまぶたをこすらないことのほうが大切です。どうしてかって、おでこのシワの原因は目の開きを助けるため前頭筋に力が入ることだからです。マッサージなどでまぶたを強くこすると、まぶたはたるみます。また、まぶたがたるむだけでなく眼瞼下垂になることもあります。残念なことに自宅で簡単にできる本当に信ぴょう性があるトレーニング方法や効果的なケア方法はありません。